2208 (カトリック教会のカテキズム-第3編第2部神の十戒,2014年8月23日掲載)
カテゴリー(記事区分): 教区取組 / 推進本部取組 / 第1の柱:平和
キーワード(索引語): カテキズム,カトリック中央協議会,家庭,祈り・福音の教え・信仰教育
最終更新日:2020年9月29日
公文書本文
2208 (第3編キリストと一致して生きる 第2部神の十戒 第2章「隣人を自分のように愛しなさい」 第4項第四のおきて 2 家族と社会 p.650)
家族は、その成員が若い人や年輩者、病人、身体障害者や貧しい人々などのことを思いやり、その世話をすることを学べるような生き方をしなければなりません。時によっては、このような援助を提供できない状況にある家族も多々あります。そのような場合には、他の人々や他の家族、または補完的な役割を持つ社会が、助けを必要とする人々の世話をしなければなりません。「みなしごや、やもめが困っているときに世話をし、世の汚れに染まらないように自分を守ること、これこそ父である神のみ前に清く汚れのない信心です」(ヤコブ1・27)。
出典(転載)元
- カトリック教会のカテキズム(カトリック中央協議会)
備考
関連記事
著作権情報
著作権物使用許諾
- カトリック中央協議会(中央協著承PB第2014-9号)(2014年5月27日付)
注意・禁止事項等
- 当ページの記事の転載を禁じます(リンクすることは可能です)
- 記事転載を希望の方は、著作権者である「カトリック中央協議会」に著作権物使用許諾申請してください
- 教会公文書で不明な点がありましたら、聖職者やカテキスタに尋ねてみてください
- 教会公文書の一部を紹介しています。全文は公文書書籍で確認ください
文書(ページ)情報
掲載日 | 2014年8月23日 |
---|---|
更新日 | 2020年9月29日 |
閲覧回数 | 2,186 Views |
推進・区分 | 第1の柱:平和 |
タグ(索引語) | カテキズムカトリック中央協議会家庭祈り・福音の教え・信仰教育 |
編集者 | web管理者(竹内) |
次の記事 | バイブル・エッセイ(412)『天の国の門』(片柳神父のブログ「道の途中で」,2014年8月25日確認) |
前の記事 | 【フランシスコ教皇の言葉】2014-08-19(片柳神父のブログ「道の途中で」,2014年8月23日確認) |