篤志面接委員制度

カテゴリー(記事区分): 教区取組 / 推進本部取組 / 本部推進事項

キーワード(索引語): 
最終更新日:2021年9月1日

団体名称:篤志面接委員制度

地区・小教区

広島地区・幟町小教区

設立日付

代表者名

公益財団法人 全国篤志面接委員連盟

事務所・連絡先

住所

電話

ファックス

電子メール

窓口担当者

臼井雅子

ホームページ

団体の概要

イギリスのプリズン・ヴィジター制度(刑務所訪問制度)を一つの参考に、戦後、法務省の呼びかけで矯正施設に篤志面接委員(制度)が誕生、まずは現場施設単位に組織が整えられ、昭和62年になってこれを全国規模で組織化し、各ブロックに矯正管区篤志面接委員協議会、全国に全国篤志面接委員委員連盟が設立されるに至った。全国篤志面接委員連盟は、翌昭和63年に財団法人として認可されたが、その後平成5年に特定公益増進法人として認定され、さらに平成25年4月1日公益財団法人に認定された。

活動内容

全国の矯正施設(刑務所・少年院など)に収容されている受刑者や少年院在院者などに対して、それぞれの施設において面接や指導、教育を行い、その改善更生と社会復帰を手助けするボランティア。法務省から正規の委嘱を受けて活動している。

その他

備考

  • このページは、広島司教区へ届出があった広島市教区内(中国地方)で活動しているボランティア・グループ(一覧)を紹介しています
  • 2020年度より教区宣教司牧テーマ「社会へのチャレンジ」となっていますので、個人でテーマに沿った宣教司牧活動するための参考にしてください
  • 掲載は社会で奉仕活動しているグループに限定しています
  • よって、教会内での典礼奉仕活動等は掲載していません
  • ホームページでの紹介は随時しますので、グループの追加掲載は可能です。掲載希望のグループは「平和の使徒推進本部」までお問い合わせください


 

文書(ページ)情報

掲載日2021年9月1日
更新日2021年9月1日
閲覧回数1,244 Views
推進・区分本部推進事項
タグ(索引語)
編集者web管理者(竹内)
次の記事
前の記事