一日の推進記事のまとめ(2018-03-25)

カテゴリー(記事区分): 教区取組 / 推進本部取組 / 本部推進事項 / 推進事項集

キーワード(索引語): 
最終更新日:2018年3月25日

  • (定期広報)神を信じる人々に申します。
    愛を持ち自己を与えることは、かなたの理想ではなく、永遠の平和、神の平和への道だということに目覚めようではありませんか。
    (平和アピールより)#Catholic #hiroshima #平和の使徒 01:16:48
  • (定期広報)日本国憲法第99条(憲法尊重擁護の義務)
    天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
    https://t.co/K1rPtIwSZf
    #憲法 #Catholic #hiroshima #平和の使徒 02:16:50
  • (定期広報)平和達成のために、みずからを啓蒙し、他人を啓発しようではありませんか。
    相対立する社会体制のもとで、人間性が犠牲になることがけっしてないようにしようではありませんか。
    再び戦争のないように力を尽くそうではありませんか。
    (平和アピールより) 03:16:54
  • (定期広報)日本国憲法第9条(戦争の放棄と戦力及び交戦権の否認)
    ①日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄す… https://t.co/9St7TPWi2e 04:16:57
  • (定期広報)平和の使徒推進本部では、主な典礼の写真を提供していただける広島教区民の使徒(奉仕者)を常時募集しています。
    提供していただける方は募集要項に従って応募してください。
    https://t.co/Rpc8MbhdqU
    #Catholic #hiroshima #平和の使徒 05:17:01
  • (定期広報)この地上の生命を尊ぶ者は、政府や、経済・社会の指導者たちが下す各種の決定が、自己の利益という狭い観点からではなく、「平和のために何が必要かが考慮してなされる」よう、要請しなくてはなりません。
    (平和アピールより)#Catholic #hiroshima #平和の使徒 06:17:03
  • お告げの祈り

     祈りのことば https://t.co/THRluMzrpU

     映像 https://t.co/CVX0wDqDYQ

    #世界平和記念聖堂
    #Catholic #hiroshima #平和の使徒 07:00:13

  • (定期広報)日本国憲法第9条(戦争の放棄と戦力及び交戦権の否認)
    ②前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
    https://t.co/K1rPtIwSZf
    #憲法 #Catholic #hiroshima #平和の使徒 07:17:05
  • 【新着記事】一日の推進記事のまとめ(2018-03-24) – https://t.co/aZFdvdwT9R

    #推進事項集 07:40:32

  • (定期広報)宣教司牧活動ガイドライン 2007年度版
    第1の柱:平和「主の平和の働き手となろう」
    3(各教会・地区レベルの提案) 「主の平和」の実現のために身近なこと、例えば奉仕活動、ボランティア等、具体的な実践例を挙げて取り組む

    https://t.co/5imdQo2Dxk 08:17:07

  • (定期広報)広島教区10年間の宣教司牧テーマ
    チャレンジ 新しい福音宣教 ~わたしをお使いください~
     2014年~16年  家庭へのチャレンジ
     2017年~19年  教会へのチャレンジ
     2020年~22年  社会へのチャレンジ
     2023年      わたしの召命とあかし 10:17:12
  • (定期広報)日本国憲法第20条(信教の自由)
    ①信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
    https://t.co/K1rPtIwSZf
    #憲法 #Catholic #hiroshima #平和の使徒 11:17:15
  • お告げの祈り

     祈りのことば https://t.co/THRluMzrpU
     映像 https://t.co/CVX0wDqDYQ

    #世界平和記念聖堂
    #Catholic #hiroshima #平和の使徒 12:00:10

  • (定期広報)すべての人々に、私はここで預言者の言葉を繰り返します。
    「彼らはその剣を鋤に打ちかえ、その槍を鎌に打ちかえる。国は国に向かいて剣を上げず、戦闘のことを再び学ばない」(イザヤ2・4)
    (平和アピールより)#Catholic #hiroshima #平和の使徒 13:17:18
  • (定期広報)宣教司牧活動ガイドライン 2007年度版
    第1の柱:平和「主の平和の働き手となろう」
    1(教区レベルの提案)教区本部に在住外国人との共生を支援するための窓口デスクを置き、司祭、修道者、信徒などの協力者を配置する。

    https://t.co/G6mxNAD5dV 14:17:19

  • (定期広報)日本国憲法第20条(信教の自由)
    ③国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。
    https://t.co/K1rPtIwSZf
    #憲法 #Catholic #hiroshima #平和の使徒 15:17:20
  • (定期広報)日本国憲法第20条(信教の自由)
    ②何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。
    https://t.co/K1rPtIwSZf
    #憲法 #Catholic #hiroshima #平和の使徒 16:17:24
  • (定期広報)毎週日曜日は、ローマ教皇祈りのことば(お告げの祈り・アレルヤの祈り)がライブ中継されます。ご興味のある方はご覧ください。
    なお、ローマ教皇の都合によっては祈りのことばが中止されることがあります。予めご了承ください。
    https://t.co/DYmb0MIoSY 17:00:02
  • (定期広報)日本国憲法第97条(基本的人権の由来特質)
    この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であつて、これらの権利は、過去幾多の試練に堪へ、現在及び将来の国民に対し、侵すことのできない永久の権利として信託されたものである。 17:17:25
  • お告げの祈り

     祈りのことば https://t.co/THRluMzrpU

     映像 https://t.co/CVX0wDqDYQ

    #世界平和記念聖堂 #Catholic #hiroshima #平和の使徒 18:00:06

  • (定期広報)過去をふり返ることは、将来に対する責任を担うことです。広島を考えることは、核戦争を拒否することです。広島を考えることは、平和に対しての責任をとることです。
    (平和アピールより)#Catholic #hiroshima #平和の使徒 18:17:27
  • (定期広報)世界平和記念聖堂外観ライブ映像(音声なし)を配信しています。
    興味のある方はどうぞ、ご覧ください。
    https://t.co/CVX0wDqDYQ
    #世界平和記念聖堂 #mcwp #Catholic #hiroshima #平和の使徒 19:17:29
  • (定期広報)
    家庭へと チャレンジの春 あかしかな

    まず、最初の3年を、家庭へとチャレンジしてみましょう。それぞれの置かれた家庭は違うでしょう。新しく、そして新しい熱意で、どのような方法、表現をもってあかししていくのか、自分の召命と思って、チヤレンジしてみましょう。 20:17:31

  • (定期広報)「父である神よ、あなたは広島教区民の私たちを、主イエスがもたらされた平和の福音を伝えるために、特別に召しだしてくださいました。」
    「私たち一人ひとりが、私に与えられている恵みの力を活かしながら、主においてひとつにとなり、福音宣教に邁進することができますように。」 21:17:35
  • (定期広報)教区創立九十周年を機に、乙女峠の殉教者たちの列聖運動を正式に始める。・・・(中略)・・・風まで光って列福を後押ししているかのように感じました。「福者祭百寿までにと風光る」。
    (司教メッセージ(広島教区報93号)より)
    https://t.co/JiVlhh1KGh 22:17:36
  • (定期広報)平和の使徒推進本部では、リツィートする広島教区民の使徒(奉仕者)「平和の使徒」を常時募集しています。
    奉仕の内容は簡単!
    ご自身が、「これは皆さんに知ってもらいたい福音的な記事(ツィート)だ」と思ったものをリツィートするだけです。 23:17:38


 

文書(ページ)情報

掲載日2018年3月25日
更新日2018年3月25日
閲覧回数885 Views
推進・区分推進事項集
タグ(索引語)
編集者web管理者(竹内)
次の記事
前の記事